黄翅挵

黄翅挵
きばねせせり【黄翅挵】
鱗翅目セセリチョウ科のチョウ。 開張42ミリメートル内外で, 両面とも黄褐色。 雄は無紋, 雌は灰黄色紋が前ばねの中央部に一つとその外側に七つある。 日本と東アジアに広く分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”